データが出ていても意見を変えない〜バイアスの利点と欠点
自分の意見を曲げない人と曲げる人がいますよね?
➡︎そのような人たちは知的には見られませんが自信家のように見られるようです。
明らかに自分の主張の根拠とは違うデータが示されていても意見を変えないことにもメリットがあるようです。今回はどんな立場の人が意見を変えるべきなのか調査した研究について紹介します。
データが出ていても意見を変えない〜バイアスの利点と欠点
この記事は2019年にLeslie K.Johnによって発表された論文に基づいています。
なぜ、データを信用しないのか?
➡︎以前の研究から2つの理由が考えられていました。
- 意データを軽視してしまうことや科学的な曖昧さを重視してしまう
- 多くの人たちが当たり前に思っていることと違うデータが出されたときにはデータを無視してしまう
こうしたバイアスをもとに判断することが他の人の評価にどのように関わるのでしょうか?
経営者はデータをもとに意見を変えるのか?
著者らはスタートアップの経営者を集め、その経営戦略に明らかな矛盾を突きつけるデータが提示されたときに意見を変えるのか、変えないのか調査しました。また、その振る舞いが投資家たちにどのような印象を与えるかも調査しました。
?結果
経営者の23.8%しか意見を変えませんでした。
また、意見を変えた方を投資家たちが高く評価する可能性は5.8倍も高いことが分かりました。
しかし、なぜ意見を変えると高い評価が得られたのでしょうか?
なぜ、意見を変えると高く評価されたのか?
以前の研究から
・自信がある様に見えること
・知能が高いように見えること
が相手を評価するポイントと言うことが分かっていました。
著者たちはこの実験でも自信があるように見えることと知能が高いように見えることが違いを生んだのではないかと考え、もう一度同じ実験を行いどのように見えたかもアンケートしました。
?結果
やはり意見を変えた方が同じように評価され、意見を変えたほうが知能が高いように見えることが分かりました。
一方で意見を変えなかった人は自信があるように見えることが分かりました。
この結果は他の職業でも同じ結果になるのでしょうか?
職種による影響はあるのか?
著者はこの結果が経営者だけではなく他の職業にも当てはまるのか調査しました。
知能が高い人としてエンジニアを、自信がある人として演説化を対象に同様の調査を行いました。
?結果
エンジニアを評価するときには意見を変え人が72.9%の人に評価されたのに対し、演説化の場合に意見を変えた人は48.9%の人にしか評価されませんでした。
✔️このことから、相手の仕事によって求められる能力が違うため評価のされ方も変わることが分かりました。
著者たちはこの他にも被験者が意見を変えることで自分がどのようにみられるか直感的にも予想できるという結果も出しました。
✔️つまり、知能が高い様に見られないことを承知で意見を変えていなかったのです。
しかし、なぜ相手からの評価を予想できているのに意見を変えないのでしょうか?
なぜ、低い評価になると分かっていて意見を変えないのか?
そ著者たちはメンツを守ることが意見を変えない原因ではないかと仮説を立て、評価する人が1人の場合と大勢いる場合で意見を変えるかどうか調べました。
?結果
評価する人が1人の場合は意見を変える確率が11.3%上がることが分かりました。
✔️このことから、相手からの評価が予測できてもメンツをつぶしたくないから意見を変えないという心理がわかりました。
まとめ
この研究から以下の3つのことがわかりました。
- データを元に意見を変えたほうが賢く見える
- 自信がある様に見えたほうが良いのか、賢く見られたほうがいいのかは仕事に必要なスキルによって決まる
- 意見を変えないことのリスクは理解しているが、メンツが潰れるのを恐れ意見を変えない
?仕事に必要なスキルによって見られ方が違う
相手を評価する時にバックグラウンドを考慮するというのは面白いですね。
確かに政治家が意見を変えると手のひらを返したと評価されるのに対して、経営者や裁判官が意見を変えると高い評価を受けます。
意見を変えない人はデータは理解しているのですが、メンツを守りたいだけで事実に基づいた判断ができな様です。地位の高い人ほどメンツを重視して正しい判断ができないと考えられます。
トランプ大統領の就任演説で航空写真で人が少ないのが明らかなのに認めていませんでした。もしかしたら、メンツを重視してたのかもしれませんね。
?著者は合理的に判断するためには正直さが大事だと考察しています。
正直でありたいという人は意見を変えることで正しい判断できるだけでなく、相手からも人として評価されます。
賢さより自信があるかが評価される職業はあまりない様に思うのでこの考え方で良いかと思います。
- タグ:
- 論文