ブログ7ヶ月目、結果報告

ブログ7ヶ月目、結果報告
この記事はこんな悩みを解決します
  • ブログで稼げるのか知りたい
  • ブロガーはどんなことを考えているの?
  • 7ヶ月目でどのぐらいの収益なの?

ブログで稼げるという人は多いですがそんなに甘いものではありません。

この記事を読むことでブログで稼ぐことの大変さが分かります。

ブログ7ヶ月目、結果報告

7ヶ月目のGoogleアナリティクスの結果です

1ヶ月で1500PVですね。
先月が1000PVぐらいだったので、この1ヶ月で150%増ですね。過去、3ヶ月分の成果を1ヶ月で出した感じになっています。

毎日更新をやめて4月は10記事ぐらいしか書いていません。リライトで記事の質が上がった効果かもしれません。

収益はGoogleアドセンスの収益だけでやっと100円を超えたところです。アフィリエイトでは収益は上がっていません。

まだまだ雑魚ブログですね。

この1ヶ月で取り組んだこと
  • 記事の質を上げるため複数の記事を一つにまとめた
  • ブログの方向性と合わないものをNon-indexにした
  • 記事を見やすくするためにCSSのデザインを考えた

読者に他の記事も見たいな、と思ってもらうために記事の質を高めてました。
詳しくは下記の記事を参考にしてください。

この取り組みが功を奏したのか、オリジナルサーチ以外からの流入が増えました。

少しですがダイレクトサーチやリファレンス、SNSからの流入が増えています。

先月はほぼゼロだったので、リライトの成果かと思います。
PV数が増えたのもこのおかげかもしれません。

ただ、楽観はできません。
今回のこの1ヶ月で取り組んだことの副作用もあると思っています。

この1ヶ月の取り組みの副作用
  • 全体の記事数が減った
  • 毎日更新をやめた
  • 内部リンクにNon indexがある

これらによりSEOの評価が下がる可能性があります。
SEOの評価は時間差があるようなので3ヶ月ぐらいはどんな影響が出るのか注視しなくてはなりません。

ただ、この1ヶ月でよかったのはブログの方向性が見えてきたということです。

ブログの方向性
  • 仕事のマネジメント
  • 転職
  • 能力向上
  • ストレス
  • モチベーション

もう少しテーマを変えると思いますが今のところの方向性がこんな感じです。今回Non-indexにしたものでブログの方向性に関連させれそうなものは再利用して行く予定です。

この1ヶ月で勉強したこと

SEOについて勉強しました。
今までも勉強していたのですが、本だと情報の質の良し悪しがあり、お金もかかるので他の人のブログで勉強しました。

SEOの参考にしたブログ

SEOの森

SEOに特化したブログです。運営者がSEO対策で実験した結果を報告していて、本に書いてない内容もありました。例えば、各記事で重複している部分を削除した方がSEOに効果的ということです。

重複しているとGoogleの検索エンジンがどっちを上位に表示させればいいか分からなくなり検索順位が下がってしまうようです。

私が複数の記事を1つにまとめたのもこのブログの情報に基づいています。

クロネのブログ講座

ブログ全般についての情報を提供しているブログです。収益化のための戦略について参考にしています。

まずはPV数を上げることを目標にやってきましたが、このブログを読んでASPでどんな商品を売るのか考えておかないと行けないと考えるようになりました。詳しくは下記の「後悔したこと」に書いています。

SEOラボ

SEO全般について書かれているサイトです。株式会社ディーボという企業が運営しています。

どうやってブログの分析をしたらいいのか、どんなツールがあるのか紹介してくれています。Googleの順位変動についての情報も紹介してくれています。

私はこのサイトが紹介しているUbersuggestでキーワードを含んだタイトル付けが重要と気づけました。詳しくは下記の「後悔したこと」に書いています。

後悔したこと

この1ヶ月で最初から気をつけるべきだったことが2つあります。

  1. タイトルをしっかり考える
  2. どんな商品をアフィリエイトするか考えておく

タイトルをしっかりと考える

ほとんどがオリジナルリサーチからの流入なので多くの人は何かを検索した結果自分のブログを見てくれています。

そこで、重要なのがタイトルです。

検索キーワードを考えてそのキーワードで検索する人の意図を考えたタイトルでないとクリックしてもらえません。
そのため、タイトルを大きく変えたものもあります。

そこで問題になったのがパーマリンク とタイトルが一致しないことです。

これがどの程度SEOに関係するのか分かりませんが、なるべく同じものの方がいいようです。

パーマリンク変更すればいいだけじゃん、と思ったかもしれませんがパーマリンクを編集してしまうと内部リンク全てを再編集しなくてはならなくなり、とても手間です。

そのため、パーマリンクとずれても仕方がないとして諦めることにしました。

どんな商品をアフィリエイトするか考えておく

ASPにどんな商品があるのか把握してなかったため、収益化の方法がないなと気付きました。

唯一収益化できそうなのが転職カテゴリーですが、競合も多いです。転職カテゴリーは特化型のブログにしている人が多く、SEO的にも不利になってしまっています。

一方、仕事のマネジメントやストレスカテゴリーだとアフィリエイト商品がなくあまり売り上げに繋がりそうにありません。

しかし、このブログの核としてきた「仕事に関する学術的情報」としては読者の知りたい情報が提供出来そうなので書くことにしています。収益化はできないかもですがPV数のために書こうと思います。

収益化の方法も考えてブログを始めるべきでした(涙)。

似たブログ

今回リライトしたことでこのブログの方向性が明らかになってきたので、似たようなブログを探して見ました。

自分と似たジャンルのブログ
  • ジョブおたく;基本的にはビジネス本の書評ブログです。しかし、英語の勉強法なども紹介しています。
  • 転職アンテナ;4回の転職で年収を1000万以上にした人が書いている転職関連のブログです。記事数は多くないのですが転職関連のキーワードで上位に出てきます。
  • IKIKATA;主に仕事関係のブログです。起業家や公務員の人など様々な職種の人にインタビューした内容をブログにしています。

これらのブログが参考にしてどのようにマネタイズするか考えました。

他のブログも見ましたがやはり転職系が多いですね。転職自体、検索数が多いので悩んでる人も多いようです。

サイトに登録するだけで報酬が発生するところも多いのでマネタイズしやすいのかもしれませんね。

私も転職系のアフィリエイトの提携を申請しましたが記事数が少ないためか提携が却下されました。
もう少し記事数を増やして申請してみようと思います。

まとめ

今回はブログの7ヶ月目の結果を報告しました。

リライトでPV数が伸びましたが、まだまだ足りません。

どの程度のレベルの記事を書くかが決まったので、そのレベルでできるだけ毎日鬼作業していこうと思っています。

8ヶ月目はリライトしきれていない記事のリライトと20記事ぐらいを目標に新しい記事を書いて行く予定です。

関連記事